コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Junichi Akashi’s Virtual Lab

    • HOME
    • About the Lab
    • People
    • Projects
    • Publications
    • What’s New
    • Contact
  • HOME
  • About the Lab
  • People
  • Projects
  • Publications
  • Contact
  1. HOME
  2. 2019年

2019年

2019年11月17日 / 最終更新日 : 2021年01月06日 NEWS

「日・尼EPA看護師の10年間を回顧する」にパネルリストとして登壇しました(2019年11月17日@筑波大学東京キャンパス文京校舎)119講義室

2019年11月16日 / 最終更新日 : 2021年01月06日 NEWS

共著『全国データ SDGsと日本 誰も取り残されないための人間の安全保障指標』(NPO法人「人間の安全保障フォーラム」・高須幸雄編)が明石書店から刊行されました。

2019年11月09日 / 最終更新日 : 2021年01月06日 NEWS

講演「外国人労働者政策の展開と 2018年入管法改正の歴史的意味」日本国際経済学会関西支部シンポジウム外国人労働者の受け入れ-その制度と実態-(2019年11月9日)キャンパスプラザ京都第4講義室

日本国際経済学会関西支部シンポジウム外国人労働者の受け入れ-その制度と実態-(2019年11月9日)キャンパスプラザ京都第4講義室

2019年11月04日 / 最終更新日 : 2021年01月06日 NEWS

講演「転換期を迎えた日本の外国人・移民政策ー課題と展望」(2019年11月4日)関西外国語大学・イベロアメリカ研究センター

(2019年11月4日)関西外国語大学・イベロアメリカ研究センター

2019年09月09日 / 最終更新日 : 2021年01月06日 NEWS

パネリストと総括役を務めました。笹川平和財団「第三国定住10周年:新たなフェーズに向けて」 ―日本の難民受入れとアジアの難民保護を考える―(2019年9月10日)

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年

最新情報

  • NHK WORLD-JAPAN(ASIAN VIEW)にインタビュー出演_2025年7月25日
  • イベント(ともに暮らすとは? 共生社会へのヒントを探る ~地域の実践と対話のワークショップ~)に参加、コメント(2025年6月27日)沖縄・那覇
  • 移民政策学会年次大会での登壇「難民の受入れと地域社会の役割」(2025年5月31日@筑波大学)
  • NHK「クローズアップ現代」に出演(「増える中国人の日本移住 なぜ日本が選ばれる?」)2025年5月12日
  • JICA「移住と開発ゼミ」2025」での講演(「日本における移民研究の概要」)2025年5月8日

MapとAccess

Access

〒305-8571
茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学大学院 人文社会ビジネス科学学術院
人文社会科学研究群 国際日本研究学位プログラム
明石純一研究室

1-1-1 Ten-no-dai Tsukuba Ibaraki ZIP 305-8571
Master’s and Doctoral Program in International and Advanced Japanese Studies, Degree Programs in Humanities and Social Sciences, Graduate School of Business Sciences, Humanities and Social Sciences,
University of Tsukuba.
Junichi Akashi’s Office

Contact
Copyright © Junichi Akashi’s Virtual Lab All Rights Reserved.
PAGE TOP
MENU